ご挨拶 取締役会長 堀川英樹|ワイヤロープ加工販売、建築資材、工具、金具、シート販売|株式会社ホリカワ

ワイヤロープ電子カタログ ワイヤロープ径自動計算
ホリカワ電話番号

創業者の想い

ワイヤロープと出逢って55年の歳月が経ちました。

創業者 堀川英樹


■全国ロープ加工連合会 元 相談役
■九州鋼索商業会 元 顧問
■北九州市マイスター認定(平成13年9月23日)
■厚生労働大臣賞受賞(平成18年11月15日)
■瑞宝単光章受賞(平成21年4月29日)

 ワイヤロープは、きつい時はあぶら汗を流し、カド等に当たった時には傷をつけて我々人間に、「もう限界」とか「まだ使用して」とかメッセージを送ってくれる本当に心が有る様な産業界には無くてはならないものです。

 世界の発展、日本の発展にはワイヤロープの果たした使命は図り知れないもので、文字通り空から海までありとあらゆる所に使われております。

例えば、
クレーン、エレベータ、ゴンドラ、建設機械、林業、足場、作業船、船舶、漁業、石油掘削設備、旅客鉄道、鋼索鉄道、送電線、水門、除塵装置、鉱山設備、原子力発電、小規模吊橋橋梁、ケーブル構造建築物、航空機、自動車、道路交通安全施設、ベルト交通、通信、配電設備、コントロールケーブル等 我々が生活する上に必要な物に全て活用され、これだけ同じ形態で長く使用され又はコストが安く、サイズにより強度が区分されているものは例を見ない物で近代の発展に寄与したと断言できます。


 さて、私は一生涯を掛けてワイヤロープの安全な端末加工に日夜努力致しましたが、まだまだ大いに研究と技術の鍛錬が必要ではないかと考えております。

 唯一恐ろしいのは、メーカー及び加工者が必ずあり、又は存在するのに明示をしない端末加工製品がまだ市場に出回っていることです。私は安全な端末加工製品をお使い頂く上から、因果関係の確立に現在一生懸命頑張っている所です。

 その結果、国家試験を受けライセンスを取得して端末加工をして頂く為に、昭和52年から労働省認定の加工技士の取得をして頂く運動をいたし、昭和60年には国家試験での技能士制度の普及に労働省から要請をうけ、職業能力機構と協力して、沖縄、鹿児島、長崎、福岡等で毎年実技試験を致し、約300人の技能士を育てる事が出来ました。

 端末加工等が悪くて事故が数多く発生致して居りましたが、平成19年には有り難く死亡災害がゼロになり、本当に心より喜びました。

 その様な結果を評価して頂きましたのか、平成21年4月29日に有り難くも瑞宝単光章を頂き、これからの責任感に身の引き締まる思いで現在頑張っています。

 共に私のワイヤロープに対する思いの丈を申し述べさせて頂きました。

 最後に成りましたがこのホームページを見て頂く方々に益々のご発展とご多幸を祈念しましてごあいさつに代えさせて頂きます。

平成27年12月25日
株式会社ホリカワ
創業者 堀川英樹


受賞歴

感謝状

平成3年11月8日福岡県職業能力開発協会 会長
技能検定業務の運営に寄与した功績により
平成8年11月27日福岡県知事
多年能力開発行政の運営に寄与した功績により
平成9年6月24日労働省能力開発局長
多大な能力開発行政に貢献した功績により
平成13年11月13日中央職業能力開発協会 会長
永年に渡り技能検定の促進普及に寄与した功績により
平成18年6月16日全日本ロープ加工組合連合会 会長
永年本部役員と技能検定制度の推進により功績により

表彰状

平成4年6月24日全日本ロープ加工組合連合会 会長
能力行政の国家検定業務の円滑な運営による功績により
平成9年6月24日全日本ロープ加工組合連合会 会長
本部役員として会の運営と発展に寄与した功績により
平成13年6月22日日本鋼索工業会 会長
ロープ加工技能者の育成と後進者の指導の功績により
平成13年6月23日北九州市 市長
北九州市マイスター認定制度によりロープ加工の技術と
指導により認定
平成20年6月7日「第六回市民教育賞」産業教育賞
人材育成に取り組んだ功績により
平成21年3月3日(株)山口銀行 財団法人やまぎん地域企業助成基金
高度熟練継承に対する取り組みにより

功労賞

平成18年7月19日全国鋼索商業会 会長賞
九州鋼索商業会発展に献身的な努力と指導の功績により
平成18年11月15日厚生労働省 功労賞
技能検定委員として検定の推進の貢献により

叙勲

平成21年4月29日瑞寶単光章受章

講演実績

◎各社安全週間講師
 山九(株)、(株)しろみず、日鉄住金ロールズ(株)、(株)安部日鋼工業、
 宇部興産(株)、宇部興産機械(株)、新光産業(株)、宇部三菱セメント(株)、
 大成建設(株)、前田建設工業(株)、(社)日本埋立浚渫協会九州支部、等

◎北九州マイテクセンター 安全体験体感講師

◎福岡県水源の森基金 林業後継者育成企業講師

◎イノベーションギャラリー 工作講師

◎教育改革委員会